15
9.
本時で設定した教材、教材で達成すべき学習課題、達成の基準
1)
学習課題
・払い面と面胴を打てるようにする。
・約束練習形式のゲームの中で,隙を見つけたり作ったりできるようにし打突の機会を掴めるようにする。
・審判法を振り返り実践できるようにする。
・仲間と協力して教えあう活動を通して,お互いを高め合えるようにする。
・練習やゲームを通して個々の課題を見つけ,活動に繋げていけるようにする。
・礼儀作法を正しく行えるようにする。
・分担した役割を果たせるようにする。
2)
条件・ルール
集合隊形
(基本)
(
展開時
)
ま
と
め
44
(2)
46
(4)
10
防具を外す
11
学習のまとめ
・今日の学習内容の振り返りを行う
・学習カードの記入をする
12
正座・黙想・座礼
〇生徒を集合させ、丁寧に防具を面から順に外
すよう指示する。
〇しかけ技は、相手の隙を見つけることができ、
打つ機会を作っていくための技であることを
理解させる。
○学習カードを配布する。
〇実際技を打ってみてどうだったか攻撃側、防
御側で工夫したことなどを振り返らせる。
※今日の学習で学んだことを振り返りとして
書き出したりしている(思考・判断)。
〇礼法を確実に行わせる。
※礼法をしっかり行おうとしている
(関心、意欲・態度)。