つくば実習指導案20150430動画付き - page 14

3.横受け身  
<身体の意識ポイント>  
<技能ポイント項目>  
たたみを打つ手と同じ側の脚をのばすこと  
ができた  
手と脚でたたみをたたけた  
たたみを打たない方の脚を立てて三角形を  
作ることができた  
★受け身をしたとき背中がたたみにつかな
かった  
4.膝立ちで組み合った体勢からの横受け身  
<身体の意識ポイント>  
取りの技能ポイント  
²
あてはまるもの番号に○をつけて振り返りま
しょう。  
動きの中で、受け身をとる練習では、  
 1  縦のアーチだけ意識できた  
 2  横のアーチだけ意識できた  
 3  両方のアーチを意識できた  
 4  両方のアーチを意識できなかった  
受けの生徒に対して・・  
90度に体を開いて右組みで組むことができた    
前方に引出してバランスを崩せた  
受けを横転させることができた  
引き手をはなさずに受け身をとらせた  
5.今日の学習で気づいたこと、学んだこと、次回の課題などを書きましょう
1...,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13 14
Powered by FlippingBook